エキゾチック! スパイシーオムレツ

tatzuya
tatzuya @cook_40174398

いつも卵焼きじゃつまらない、そうだ! オムレツにしよう!
オムレツばかりもつまらない、そうだ! スパイス入れてみよう!!
このレシピの生い立ち
自分のお弁当に卵焼きを入れていたけれども、せっかく家にスパイスがあるのだからと、料理教室で倣ったオムレツを応用して作ってみましたが、大成功!
家に泊まった友達に朝食として出すと喜ばれます。

エキゾチック! スパイシーオムレツ

いつも卵焼きじゃつまらない、そうだ! オムレツにしよう!
オムレツばかりもつまらない、そうだ! スパイス入れてみよう!!
このレシピの生い立ち
自分のお弁当に卵焼きを入れていたけれども、せっかく家にスパイスがあるのだからと、料理教室で倣ったオムレツを応用して作ってみましたが、大成功!
家に泊まった友達に朝食として出すと喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. にんじん 1cm
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. コリアンダーパウダー 小1/4
  5. ○レッドペッパー ひとつまみ
  6. ○塩 少々
  7. クミンシード(ホール) 小1/4
  8. サラダ油 小1

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎは細かめにみじん切りにする。

  2. 2

    卵をボウルに割り、○を入れてよく溶く。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、温度が高くなったらクミンシードを炒めるように入れる。

  4. 4

    クミンシードの香りが立ったら②を混ぜ入れて、全体に火が通るように菜箸でフライパンの中をぐるぐる混ぜる。

  5. 5

    片面がよく焼けたらフライ返しで卵をひっくり返す。程よく焼けたら完成!

コツ・ポイント

クミンシードの香りが立ったと思ったら2秒待ってから、かつ焦げる前に入れる。
中に入れる野菜は他にもきゃべつ、セロリ、大根など家の余り物で美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tatzuya
tatzuya @cook_40174398
に公開
趣味でスパイスを嗜んでいます。自ずと作る料理もインド料理を中心にエスニックに奔ってしまいますが、スパイスって全世界で何かと使われているんですね(もちろん和食も)。日本ではなじみの無い「スパイス」というものを実は身近なんだと感じられるようにこの気づきを広げていきたいですね。
もっと読む

似たレシピ