ナスと玉ねぎの和風スープパスタ♪

ごにゃ。
ごにゃ。 @cook_40055720

あっさりめですが、和風だしがきいてて美味しいです。ナスと玉ねぎを使った母オリジナルのシンプルな和風パスタですw
このレシピの生い立ち
パスタ好きな母がよく作ってくれたパスタバリエーションのうちの1つ。久々に食べたくなって母から教えて貰い作りました。あっさりしつつ和風だしがきいてて美味しいですよ(´∀`*

ナスと玉ねぎの和風スープパスタ♪

あっさりめですが、和風だしがきいてて美味しいです。ナスと玉ねぎを使った母オリジナルのシンプルな和風パスタですw
このレシピの生い立ち
パスタ好きな母がよく作ってくれたパスタバリエーションのうちの1つ。久々に食べたくなって母から教えて貰い作りました。あっさりしつつ和風だしがきいてて美味しいですよ(´∀`*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 約100g
  2. ナス 小 1個
  3. 玉ねぎ 小 1個
  4. ★塩 少々
  5. ★和風だし(顆粒) 小さじ 1~2
  6. ★黒こしょう(無ければコショウ) 少々
  7. 醤油 大さじ 1~(お好みで追加)
  8. 白ゴマ 適量
  9. ふりかけ 味道楽(無ければ刻み海苔 適量
  10. 200cc
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を張り火にかける。沸騰したら塩適量(材料分量外)を加えてパスタを茹でる。

  2. 2

    パスタを茹でてる間に、野菜を切ります。
    ナスは5mm幅位の薄切りにし、玉ねぎも2~3mmの薄切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油適量を入れ1で切ったナスと玉ねぎを炒める。

  4. 4

    ナスと玉ねぎに火が通ってしんなりしてきたら、★を加えて味付け。

  5. 5

    味が馴染んだところに水200ccを加えひと煮立ちで火を止める。味見をして薄いと感じたら塩か出汁をお好みで追加して下さい。

  6. 6

    1で茹でておいたパスタの湯切りをし、5に加えます。

  7. 7

    弱火にかけながら醤油を大さじ1加え、スープをちょっと濃いめに味付けします。

  8. 8

    7を器に盛り、白ゴマとふりかけ味道楽(無ければ刻み海苔)を適量かければ完成です(・ω・)b

  9. 9

    因みにこのレシピの仕上げで使ったふりかけがコチラ。
    味道楽というオカカのふりかけです。

コツ・ポイント

手順6でパスタを加えてからは、パスタがふやけないうちに進めてください。折角アルデンテに茹でても、ここでモタつくとパスタが伸びちゃいます(^^;
各ご家庭によって使う調味料の味の濃さが違うと思うので、味見をしつつ調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごにゃ。
ごにゃ。 @cook_40055720
に公開
お菓子大好き、友人には甘味大王と呼ばれお菓子を作ったり食べ歩いたりして居りましたが…気付けば2児の母。食が細く食べむらのある姫君と食欲旺盛でヤンチャな若君の為、日々クックパッドを活用してご飯作りに奮闘しております。 オリジナルレシピはまだないですが、そのうち美味しいレシピを開発したいです(´ー`* )今は子供の時に食べた母の味を暇をみて覚書としてレシピUP中です(・ω・)ノ  
もっと読む

似たレシピ