簡単♪ 海老ワンタンスープ

mielle
mielle @cook_40085164
札幌市

話題入り・感謝♡中華料理屋さんみたいな海老ワンタンスープです(^_^)v
簡単、海老を剥く所から7~8分で出来ます。

このレシピの生い立ち
中華料理店で食べて自分なりにアレンジして数十年(笑)

簡単♪ 海老ワンタンスープ

話題入り・感謝♡中華料理屋さんみたいな海老ワンタンスープです(^_^)v
簡単、海老を剥く所から7~8分で出来ます。

このレシピの生い立ち
中華料理店で食べて自分なりにアレンジして数十年(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(一人3~4個)
  1. <ワンタン>
  2. 海老(小~中) 2尾
  3. 長ネギ(青い部分) 3㎝みじん切り
  4. 生姜(おろしでもみじん切りでも) 適量
  5. ワンタンの皮 7~8枚
  6. <スープ>
  7. 400CC
  8. 中華スープの素又はウェイパー 素の指示通り
  9. 浮かせネギ 適量

作り方

  1. 1

    海老の背ワタを取る

  2. 2

    海老を細かく切る

  3. 3

    海老を叩く

  4. 4

    ネギに縦に何か所か包丁を入れる。

  5. 5

    その後 小口切りにするとみじん切りに、、

  6. 6

    生姜のみじん切り
    *私は千切りで冷凍して有ります、固まっていますがそれを切るとみじん切りになります。
    ID18742689

  7. 7

    ネギ、生姜を3の海老に入れ混ぜる。
    ここでお好みで材料外のお酒と塩を軽くしてもなおイイです。

  8. 8

    ワンタンの皮に包む。
    ワンタンは具を食べるより皮のツルツル感を楽しみますので
    具は沢山入れてません。

  9. 9

    包み方を詳しく知りたい方は
    レシピID18834468参照して下さい。

  10. 10

    この状態でおき
    食べる直前にスープに入れ浮いてきたら出来上がり。

  11. 11

    *具の量にもよりますが沸いたスープに入れ2~3分でOK。
    食べる直前に入れないと皮がゆるくなりすぎます。

  12. 12

    皮を1袋買うと余った時はワンタンの皮の袋に入れたまましっかりラップし、冷凍すると次回使えます。
    自然解凍で!!

  13. 13

    みぃすけママさんより「ミエルマジック!海老少量なのにこの存在感✨めちゃ旨♪みぃも感激♥」と嬉しいレポを頂戴しました~~~

  14. 14

    2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。

  15. 15

    橙ちゃん♪
    これ以外に作って下さる方少ないんですが私の大好きなレシピです^^
    レポ滅茶嬉し~
    レポ感謝~♥

  16. 16

    horseland 様
    アイコン変わりました?!
    ご実家でお母様と言いですね~☆彡
    レポ有難う感謝です♥

  17. 17

    ナピトさん♪
    沢山レポ頂いているけれどコレ全部ご自身で作ってらっしゃるの?凄過ぎ~☆彡
    れぽ感謝♥

  18. 18

    horselandさん♪
    手作り美味しいですよね!
    包み方と献立掲載&Wレポ感謝です♥

コツ・ポイント

とにかく簡単!!中華スープの素でもウェイパーでもお好きな物でスープを作って召し上がって下さい。
*豚挽肉で作ると普通のワンタンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mielle
mielle @cook_40085164
に公開
札幌市
インスタに @mielle0705 で平日の毎日の献立や趣味、お出掛け等投稿しています。それを見て頂ければ「私」が分ると思います❣️
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ