白身魚の甘酢あんかけ

★☆のん☆★
★☆のん☆★ @cook_40109242

母から赤魚をもらったので、さっぱり食べられる甘酢あんかけにしました。三枚におろしてあるので、子供も食べやすいです。
このレシピの生い立ち
子供が魚大好きなので、野菜も一緒に食べれるように作りました。
今回使った魚は赤魚です。

白身魚の甘酢あんかけ

母から赤魚をもらったので、さっぱり食べられる甘酢あんかけにしました。三枚におろしてあるので、子供も食べやすいです。
このレシピの生い立ち
子供が魚大好きなので、野菜も一緒に食べれるように作りました。
今回使った魚は赤魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白身魚(三枚おろし) 4枚
  2. 片栗粉(魚にまぶす用) 適宜
  3. 塩、こしょう 少々
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. ピーマン(みじん切り) 1個
  6. パプリカ(赤)(人参でもOK) 1/2
  7. (調味料)
  8. 醤油 大さじ3
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ2
  11. だし汁 100ml
  12. ごま 大さじ1/2
  13. (仕上げ)
  14. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ★を切る

  2. 2

    魚に塩.コショウして、片栗粉をまぶして、フライパンでソテーする。

  3. 3

    1)の野菜を鍋で炒める。少ししんなりしたら、調味料を入れ火が通ったら仕上げの水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  4. 4

    お皿に盛りつけて出来上がり♪
    簡単♪

コツ・ポイント

仕上げの水溶き片栗粉を入れる時は、とろみの加減を見て入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆のん☆★
★☆のん☆★ @cook_40109242
に公開
主人と大学生の娘の3人家族です。毎日のお弁当中心の日記です。時たまレシピも載せています。お料理に問わず手作り大好きです。毎日のお料理の記録として、このブログをやり始めました。ブログをやり始めて、毎日のお料理が楽しくなりました♪日記にコメント頂くと嬉しいな♡
もっと読む

似たレシピ