自家製酵母でチョコとクリチのベーグル

かぴちゃんママ
かぴちゃんママ @cook_40064869

自家製酵母で作るピキピキひび割れベーグル
チョコとクリチの組み合わせ美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
チョコとクリチの組み合わせでベーグルを焼きたくて作りました。
粉の配合も何度も作っては配合を変えて自分好みに仕上げました。
この配合だと毎回ピキピキに焼きあがります!!

自家製酵母でチョコとクリチのベーグル

自家製酵母で作るピキピキひび割れベーグル
チョコとクリチの組み合わせ美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
チョコとクリチの組み合わせでベーグルを焼きたくて作りました。
粉の配合も何度も作っては配合を変えて自分好みに仕上げました。
この配合だと毎回ピキピキに焼きあがります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 準強力粉(タイプER使用) 140g
  2. 強力粉(はるゆたかブレンド使用) 140g
  3. ココア(無糖) 20g
  4. はちみつ 8g
  5. 4g
  6. 元種 80g
  7. 140g
  8. チョコ(クーベルチュール) お好みで
  9. クリームチーズ お好みで
  10. ●はちみつ 大1
  11. ●お湯 ケトリング用 適量

作り方

  1. 1

    ★●以外の材料をボウルに入れヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜたら台の上で滑らかになるまで捏ねる。

  2. 2

    丸め直しボウルに入れて発酵する。

    クリチとチョコの準備をして冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    発酵後
    お好みに分割
    丸め直して20分
    ベンチタイム

  4. 4

    ベンチ後
    広げた生地にクリチとチョコをのせて成形する。
    20~30分発酵
    様子を見て210度にオーブンの予熱をスタート

  5. 5

    発酵後
    ●をフライパンに入れ沸かし、上になるほうを下にして片面40秒ずつ茹でる。

  6. 6

    茹で終わったら
    直ぐに焼き上げる。

    210度に温めたオーブンで20分焼く。

  7. 7

    焼きあがってオーブンから取り出し、少しするとベーグルがピキピキ割れ、表情が変わってくると思います。

  8. 8

    分割は6等分にしましたが、お好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

発酵時間はお好みで調整してください。
短いとむちむち感がまします。
フィリングはお好みの分量でどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かぴちゃんママ
かぴちゃんママ @cook_40064869
に公開
ブログです♪http://ameblo.jp/kapichan-mamaインスタhttps://Instagram.com/_kapi_pan_/cookpadさんでは♪レシピエール0期生としお世話になっています。写真レシピ等…時々見直します。沢山のつくれぽ本当にありがとうございます。 
もっと読む

似たレシピ