新玉ねぎの焼き浸し

u-kumico @cook_40048491
フライパン1つであっという間!新玉ねぎの美味しい時期にたっぷり簡単に食べられます。シャキシャキ感と甘みを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
焼いた新玉ねぎをより美味しく食べるために考えました。
新玉ねぎの焼き浸し
フライパン1つであっという間!新玉ねぎの美味しい時期にたっぷり簡単に食べられます。シャキシャキ感と甘みを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
焼いた新玉ねぎをより美味しく食べるために考えました。
作り方
- 1
玉ねぎを1㎝の輪切りにする。
- 2
オリーブオイルをフライパンに入れて熱し、玉ねぎを入れ両面きつね色になるまで強火でさっと焼く。
- 3
焼きあがったら、バラバラにほぐし、器に盛り付け、上からお好みのドレッシングをかける。
- 4
食べる直前に削り節を乗せ、食べる時によく混ぜ合わせて頂く。
コツ・ポイント
新玉ねぎと削り節があればすぐに出来ます。ポン酢でなくてもダシ醤油や、醤油だけでも充分に美味しいですよ。簡単すぎてゴメンナサイ!って感じのレシピです。※お醤油系のドレッシングがお勧めです。
似たレシピ
-
簡単!新たまねぎとかぼちゃの焼きびたし 簡単!新たまねぎとかぼちゃの焼きびたし
焼いた新たまねぎとかぼちゃの甘みに、甘酢がとってもさっぱりする煮物です^^粗挽き胡椒がピリッとアクセントになります♪kaoluna
-
-
簡単うまうま♪新玉ねぎの焼き浸し 簡単うまうま♪新玉ねぎの焼き浸し
美味しく新玉ねぎを食べましょう(*´▽`*) 麺つゆが驚くほどいい仕事してくれます♪玉ねぎだけでなく、冷蔵庫に余っている野菜~ピーマン、パプリカ、椎茸なども足すと彩よく立派な1品になります。おつまみにもイケますよ~(^o^) masakohママ -
作り置き副菜✧*新玉ねぎの焼きびたし✧* 作り置き副菜✧*新玉ねぎの焼きびたし✧*
生食に飽きたら是非お試し下さい♡血液サラサラ、免疫力アップで新玉ねぎの栄養たくさん頂けます(*˘︶˘*).。*♡ piloaloha♡ -
-
ポン酢でカンタン★鶏ムネの焼きびたし風 ポン酢でカンタン★鶏ムネの焼きびたし風
漬け込み時間なし!フライパンで順々に焼いた食材を、ポン酢とたっぷりの削り節にサッと浸していただく焼きびたし風。 yunachi30 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18791188