ヘルシーおからバーグ☆和風ぽん酢あんかけ

まるでお肉100%
おからで増量大成功!
和風甘酢あんかけは、ぽん酢で簡単!
ふつくらの秘訣はお水で蒸し焼き♪
このレシピの生い立ち
おからで量増し、ボリュームUP
お肉が不得意な母も大満足の一品です。
ダイエットにも。
Facebookにも遊びに来てね!
http://www.facebook.com/pennyda.kitchen
ヘルシーおからバーグ☆和風ぽん酢あんかけ
まるでお肉100%
おからで増量大成功!
和風甘酢あんかけは、ぽん酢で簡単!
ふつくらの秘訣はお水で蒸し焼き♪
このレシピの生い立ち
おからで量増し、ボリュームUP
お肉が不得意な母も大満足の一品です。
ダイエットにも。
Facebookにも遊びに来てね!
http://www.facebook.com/pennyda.kitchen
作り方
- 1
タマネギはみじん切りにして、サラダ油小さじ1(分量外)を熱したフライパンで、半透明になるまで炒め、粗熱をとっておく。
- 2
計量カップ50ccのメモリまでパン粉を入れ、メモリ70ccになるまで牛乳を入れ、パン粉をふやかす。
- 3
ボウルに、豚ひき肉、おから、1の粗熱が取れた玉ねぎ、2のふやかしたパン粉、全卵、ナツメグ、塩、粉末鰹ダシを入れる。
- 4
よく捏ねる。
- 5
4等分して1個分ずつ掌で空気をぬきながら成形し、炒め用油を熱したフライパンで両面に焼き目をつける。
- 6
両面に焼き目がついたら水100ccを入れて、蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
蒸すこと約5分。水気がなくなったら蓋を取り、ハンバーグに楊枝を刺して肉汁が透明なら焼き目を整え、器に盛り付ける。
- 8
フライパンを軽く洗い、甘酢あんかけダレの材料を全て入れて火にかけ、味見しつつ絶えず混ぜながら適度なとろみがついたら完成。
- 9
器に盛り付けたハンバーグにあんかけダレ、大根おろし、千切り大葉を飾ったら完成!
コツ・ポイント
甘めのタレがお好みなら、お砂糖を加えてください。
しょっぱめが好きなら、ぽん酢を足すか、ダシ醤油を少々加える。
具材にえのきや椎茸入れてもおいしいよ
ハンバーグは、水を入れて蒸し焼きにすることで中までふっくらしっかり火が通ります。
似たレシピ
-
おからバーグの和風あんかけ おからバーグの和風あんかけ
ちょっとぼそぼそしてしまうおからのハンバーグの食感を、しっとり和風あんかけでつつんでみました。ソースで楽しむよりも美味しいと好評でしたよ(^v^)ひよじろう
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほぼかぼちゃ。和風あんかけハンバーグ ほぼかぼちゃ。和風あんかけハンバーグ
節約。かぼちゃでかさまし。豚挽肉100%でふわふわの卵不使用タイプ。いつものハンバーグ種に包んでもOK。夏野菜秋メニュー sweeterm -
おからと豆腐の和風あんかけハンバーグ おからと豆腐の和風あんかけハンバーグ
低カロリー高タンパクなおからと豆腐で作った豆腐ハンバーグに和風あんを掛けたダイエットや健康管理にお勧めのヘルシー料理です liqueur☆
その他のレシピ