簡単♪レンコンのごまたっぷりきんぴら♪

ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972

レンコンのシャキシャキ食感とゴマのプチプチ食感が楽しい甘辛のきんぴらです。お弁当にもピッタリ(^-^)v
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていたレンコンのきんぴらにゴマを多めに入れて、私好みのレンコンのきんぴらを作ってみました。

簡単♪レンコンのごまたっぷりきんぴら♪

レンコンのシャキシャキ食感とゴマのプチプチ食感が楽しい甘辛のきんぴらです。お弁当にもピッタリ(^-^)v
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていたレンコンのきんぴらにゴマを多めに入れて、私好みのレンコンのきんぴらを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 120g
  2. 調味料
  3.  醤油 大匙1と1/2
  4.  みりん 大匙1
  5.  砂糖 大匙1
  6.  酒 大匙1
  7.  水 大匙1
  8. 煎りゴマ(できれば皮むきタイプのもの) 大匙3
  9. サラダ油 小匙2

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥き、薄くイチョウ切りにします。
    調味料は合わせておきます。

  2. 2

    中華なべかフライパンを熱して油を入れ、①のレンコンを入れ、周りが少し透き通ったようになるまで炒めます。

  3. 3

    合わせておいた調味料を回しいれて、調味料の水分が無くなる寸前まで中火(~弱火)で炒めます。

  4. 4

    炒め終ったら火を止めて煎りゴマを入れて、混ぜ合わせたらできあがり\(^▽^)/

コツ・ポイント

あまり煮すぎると、レンコンのシャキシャキ感が無くなってしまうので、やや弱火~中火で手早く仕上げてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972
に公開
お菓子作りが大好きな主婦です・・☆ いろいろなお料理やお菓子を楽しんで作っていけたらいいなぁ(o^-^o)
もっと読む

似たレシピ