さつまいものニョッキ

もこもこまーこ @cook_40192852
さつまいもとセモリナ粉のニョッキです。小さめなニョッキが30個くらいできます。
写真は半量です。
このレシピの生い立ち
冷凍の焼きいも(安納いも)を買ったけど口に合わず、ニョッキにしてみました。
さつまいものニョッキ
さつまいもとセモリナ粉のニョッキです。小さめなニョッキが30個くらいできます。
写真は半量です。
このレシピの生い立ち
冷凍の焼きいも(安納いも)を買ったけど口に合わず、ニョッキにしてみました。
作り方
- 1
さつまいもをふかして裏ごしする。
- 2
セモリナ粉を半量入れて、よく混ぜる。
- 3
まとまってきたら、水ときしたスキムミルク(または、とき卵)を加え、残りのセモリナ粉も入れて混ぜる。
- 4
粉が消えて、しっかり混ざってきたら固さをチェック。ベトベトし過ぎない固さに。(好みでセモリナ粉を追加して調節)
- 5
サランラップの上において、直径2cc程度の棒状にする。
- 6
棒状になったタネを7mmくらいずつにカットして、指で軽く形を整える。
フォークの背でへこみをつけてもよい。 - 7
沸騰したお湯に、パスタを茹でるときのように塩を入れ、ニョッキが浮き上がるまで茹でる。
コツ・ポイント
卵がなかったので、水ときスキムミルク20ccを入れました。卵1/2個でもOK。
芋の種類によって水分量が違ってくるので、粉の量を調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもニョッキ豆乳クリーム さつまいもニョッキ豆乳クリーム
旬のさつまいもをおしゃれにニョッキに♡実は簡単です!ほんのり甘いさつまいもニョッキにとろーり豆乳クリームソースがよく合います。お子様にも、ワインのお供にもおすすめです! まなぴよた -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794427