いんげんのごま和え~弁当用冷凍~

うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553
大量のいんげんをお弁当用のおかずに冷凍しました☆
このレシピの生い立ち
大量のいんげんの消費のためと、毎日のお弁当のおかず作りのために☆
いんげんのごま和え~弁当用冷凍~
大量のいんげんをお弁当用のおかずに冷凍しました☆
このレシピの生い立ち
大量のいんげんの消費のためと、毎日のお弁当のおかず作りのために☆
作り方
- 1
山のようにあるいんげんから80本選ぶ(笑)80本減らしてもまだまだあるいんげん・・。
- 2
よく洗ったいんげんの両端を包丁で切り落とし、3~4センチくらいの長さに切りそろえる。
- 3
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩を少し入れていんげんを茹でる。茹で上がったものはザルにあけ、少しだけ水につける。
- 4
水にさしたのは、いんげんの緑色を鮮やかにするためなので、冷やす必要はないので、すぐあげてザルに入れて水気を切っておく。
- 5
大きめのボールにごまだれの材料を混ぜる。混ざったら、そこにいんげんを投入、よく混ぜ合わせる。
- 6
混ざったら、お弁当用カップに移し、冷凍する。必要な分だけレンチンか自然解凍してお弁当にイン!
- 7
もちろん、冷凍しないで普段の食卓で召し上がっても美味しいです♪
- 8
H27.2.27 話題入りしました☆作ってくださった皆様、感謝・感謝です~(#^.^#)
コツ・ポイント
分量は、楕円カップで10個分より少し余るくらいの量です。
ごまだれと和える際は、いんげんの水気をよく切ってからにしてください。
冷凍なので、なるべく早く食べきる様にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18795243