アボカドとチーズのふわふわハンバーグ

アボカドとチェダーチーズのトッピングで満足感たっぷりのハンバーグです。とろろを加えるとふわふわになるので、おすすめです☆
このレシピの生い立ち
アボカドののったハンバーグが食べたくて。お好み焼きにとろろを入れるとフワフワになるので、ハンバーグでも試してみたら同じく美味しくできました。おからパウダーと豆乳で、ヘルシーに仕上げました。
アボカドとチーズのふわふわハンバーグ
アボカドとチェダーチーズのトッピングで満足感たっぷりのハンバーグです。とろろを加えるとふわふわになるので、おすすめです☆
このレシピの生い立ち
アボカドののったハンバーグが食べたくて。お好み焼きにとろろを入れるとフワフワになるので、ハンバーグでも試してみたら同じく美味しくできました。おからパウダーと豆乳で、ヘルシーに仕上げました。
作り方
- 1
材料を用意する
- 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
おからパウダーを豆乳でふやかしておく。
後ほど、お肉に加えた時に、柔らかすぎた場合は、さらに、おからを足してください。 - 4
合挽肉に、塩、胡椒、ナツメグを加えて、手で混ぜる。これらの調味料は、ここでしっかり加えておいた方が美味しい。
- 5
ふやかしたおからと、とろろを加えて、さらに粘り気が出るまで、力強く手でこねる。みじん切りの玉ねぎも加えて、こね続ける。
- 6
半分の量をとり、左右の手でキャッチボールをするように空気を含ませながら、形成していく。小判形にして、真ん中をへこませる。
- 7
鍋に油をひく。
- 8
強火に近い中火で、しっかり焼いていく。焼き色がついたら、裏返して、同じくしっかり焼いていく。
- 9
蓋をして、中まで火を加える。この時、火加減は、強火の中火から、普通の中火。
- 10
その間に、アボカドをスライスしておく。レモン汁をかけておくと、色止めになるので良い。
- 11
チェダーチーズもスライスする。
- 12
中まで火が通ったらハンバーグは出来上がり。
- 13
お皿に、付け合わせとハンバーグを盛る。
- 14
ハンバーグを取り出した鍋に、火をかけて、ケチャップ、ソース、赤ワインを同量加える。
- 15
これくらいになるまで、煮詰める。
- 16
出来上がったソースをハンバーグに少しかける。
- 17
アボカドとチェダーチーズを綺麗に並べながらハンバーグの上にのせる。
- 18
残ったソースをさらにかけ、ハーブなどを散らして、出来上がり☆
コツ・ポイント
お肉の下味はしっかりと。お肉にとろろを加えて、柔らかすぎたままであれば、おからパウダーを加えて調整してください。アボカドは、色が変わってしまうので、食べる直前にスライスするのがオススメです。
似たレシピ
-
ふわふわハンバーグのアボガドとトマトのせ ふわふわハンバーグのアボガドとトマトのせ
お麩の効果でふわっふわのハンバーグができました!!ハンバーグのふわふわとアボガドのとろとろ、トマトのフレッシュ感が絶妙。 ぉ染子 -
美レシピ♡アボカドハンバーグのロコモコ丼 美レシピ♡アボカドハンバーグのロコモコ丼
アボカドが入ったとってもふわふわでジューシーなハンバーグがのったロコモコ丼はバランスのよい一品です♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ