ゴーヤのシンプルな食べ方

ほしのきょうだい
ほしのきょうだい @cook_40052622

ゴーヤ好きな人は
ぜったいハマります
このレシピの生い立ち
昔、妹から教わった食べ方を、我流にアレンジしました。

ゴーヤのシンプルな食べ方

ゴーヤ好きな人は
ぜったいハマります
このレシピの生い立ち
昔、妹から教わった食べ方を、我流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. ゴーヤ 2本
  2. 白ごま 小さじ1程度
  3. めんつゆ お好みの量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、種をとり、3ミリ位の千切りにします。

  2. 2

    沸騰したお湯に入れ、3分程茹でます。
    目安、厚み3mm⇔茹で3分

  3. 3

    ザルに開け冷まします。

  4. 4

    器に盛り、白ごまとめんつゆをかけていただきます。

コツ・ポイント

茹ですぎると、歯ごたえがなくなってしまいます。歯ごたえがあるほうがゴーヤの美味しさを味わえるので3ミリ3分がちょうどいい茹で時間かなと思います。
冷たく冷やすとさらに美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほしのきょうだい
に公開

似たレシピ