ゴーヤのシンプルな食べ方
ゴーヤ好きな人は
ぜったいハマります
このレシピの生い立ち
昔、妹から教わった食べ方を、我流にアレンジしました。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、種をとり、3ミリ位の千切りにします。
- 2
沸騰したお湯に入れ、3分程茹でます。
目安、厚み3mm⇔茹で3分 - 3
ザルに開け冷まします。
- 4
器に盛り、白ごまとめんつゆをかけていただきます。
コツ・ポイント
茹ですぎると、歯ごたえがなくなってしまいます。歯ごたえがあるほうがゴーヤの美味しさを味わえるので3ミリ3分がちょうどいい茹で時間かなと思います。
冷たく冷やすとさらに美味しいです☆
似たレシピ
-
ゴーヤの美味しい食べ方(簡単) ゴーヤの美味しい食べ方(簡単)
ゴーヤの食べ方としては自分的には1番簡単そして美味しいと思ってます。材料はめんつゆと白ゴマだけなので簡単楽チンにもう一品✨ほしのきょうだい
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤ好きの☆ゴーヤだけ☆ ゴーヤ好きの☆ゴーヤだけ☆
ゴーヤ大好き☆(なぜだかワカラナイケド・・・)苦いけど、はまりだすと、すごく食べたくなりませんか?むしょうに、ゴーヤが食べたくなった時!「ゴーヤだけ!」食べましょう! mipoママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18796922