◆ ふっくらほっけ ◆

★Rascal★
★Rascal★ @cook_40043758

話題入りありがとうございます♪
レシピというか、焼き方?
ですが普通に焼くより断然好評でした

このレシピの生い立ち
グリルで焼いてたら、魚が干からびてきて、可哀そうだったので
水をかけてみたらすごくふっくら仕上がり
酒とみりんにしたらさらに旨くなりました

◆ ふっくらほっけ ◆

話題入りありがとうございます♪
レシピというか、焼き方?
ですが普通に焼くより断然好評でした

このレシピの生い立ち
グリルで焼いてたら、魚が干からびてきて、可哀そうだったので
水をかけてみたらすごくふっくら仕上がり
酒とみりんにしたらさらに旨くなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほっけ(干物) 3枚
  2. ☆酒 大匙2
  3. ☆水 大匙2
  4. ☆ストレート出汁醤油(普通の醤油でもめんつゆでもお好みの味で) 4滴
  5. ★みりん(後入れ) 大匙1
  6. 水(分量外) 必要なだけ思い切り

作り方

  1. 1

    干物は塩を、してあるものです。
    我が家は売ってる塩加減はちょっと辛いので軽く塩抜きをしてます

  2. 2

    魚はよく洗い、入ってた袋に多目の塩と水を入れて、魚を入れしばらく放置。

  3. 3

    2の塩水から出して、魚をよーく洗う。
    ここでしっかり洗わないと意味ないです^^;

  4. 4

    ☆を混ぜて準備。
    足りなくなるので
    そばに水置いといてね。

  5. 5

    グリルに乗せる。
    身を上から。

    弱火でじっくり焼きます。

  6. 6

    焼いてる途中に何度も☆をハケでぬる。
    たっぷり塗る!
    少なくなってきたら水を足して
    がんがん滴るほど
    こぼれるほどに!

  7. 7

    みりんを加えたものを更に塗って軽く焼き目がついたら
    ひっくり返す
    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ

  8. 8

    裏面は一回か2回塗る程度でこんがり焼きあげて
    出来上がり☆

  9. 9

  10. 10

    6月21日話題入りありがとうございますm(._.)m

    掲載遅れ&コメント短くなってる部分があります。
    ご容赦下さい

コツ・ポイント

水気を塗るのでいつもより時間かかります。
✿みりん照り風のレシピを載せましたが、面倒ならば普通の水を刷毛でせっせと塗るだけでも
ぐん!とジューシーに仕上がります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★Rascal★
★Rascal★ @cook_40043758
に公開
★Rascal★   2015.6.21~再び活動を始めましたヾ(๑◕∀◕๑)/まったりですがどうぞよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ