作り方
- 1
あらかじめ醤油だれを作る。
- 2
フライパンにごま油をひく。火をつけて中火であたためる。
- 3
厚揚げを両面焦げ目がつくまで焼く。今回使った厚揚げは出来上がり写真のようなサイズで3つ入りで売っていたので切っていません
- 4
弱火にし、醤油だれを回し入れる。
- 5
タレをからめる。タレを焦がすくらいが美味しい。
- 6
お皿に盛り付けて白ごまを振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
タレはある程度適当に分量を変えても美味しくできます。味見をしながら調節して下さい。
似たレシピ
-
-
副菜お弁当★厚揚げの甘辛ごま醤油だれ焼き 副菜お弁当★厚揚げの甘辛ごま醤油だれ焼き
手羽先でよくあるような味付けを厚揚げに♪たれに片栗粉を入れているので、よく絡みます。副菜に、お弁当に簡単な一品を…☆ ほっこり~の -
-
-
揚げ出し風厚揚げ❣❣醤油だれでとりあえず 揚げ出し風厚揚げ❣❣醤油だれでとりあえず
厚揚げがおもてなしの一品に❣❣すぐにできるから、とりあえずのお酒のおつまみに、料理のあと一品の時にもいかが(^_^)vmizuu_plus
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798736