ごぼう入りみたらし風スパゲティ

くーろくろ @cook_40096992
ごぼうをすりおろしているので、早く煮えます。だしを使わなくてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
家で作った甘さ控えめのみたらしだんごがおいしかったので、スパゲティのレシピにまで反映させてしまいました。
ごぼう入りみたらし風スパゲティ
ごぼうをすりおろしているので、早く煮えます。だしを使わなくてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
家で作った甘さ控えめのみたらしだんごがおいしかったので、スパゲティのレシピにまで反映させてしまいました。
作り方
- 1
ごぼうはすりおろしておきます。
- 2
なべに葛粉、みりん、しょうゆ、水(分量のうち、100CCぐらい)を入れて、葛粉をよくとかします。
- 3
2に1のごぼうも入れ、なべを火にかけて、絶えず混ぜながら煮立てます。
- 4
ごぼうに火が通ったら、残りの水も入れて、さらに煮立てます。これでつけ汁は完成。
- 5
スパゲティをゆでます。溫製、冷製はお好みで。必要なら、オイルをまぶします。
- 6
溫製なら温かいつけ汁を、冷製ならあらかじめつくってさましておいたつけ汁を添えてどうぞ。
- 7
すりおろしたごぼうに、コリアンダーが1番おすすめです。ジンジャーもよいです。でも、香辛料なしでもおいしいです。
- 8
実は、ごぼう、香辛料ともになくても、シンプルにおいしいです。
コツ・ポイント
新鮮なごぼうは水分が多いので、思ったよりも簡単におろせます(もちろんフードプロセッサーでも)。葛粉がダマにならないよう、混ぜながら煮てください。最初から水分の全量を入れて煮立てても、OKです。
似たレシピ
-
-
-
夫が作る☆豚とゴボウのスパゲティ 夫が作る☆豚とゴボウのスパゲティ
食物繊維たっぷりのごぼうを使ったスパゲティを夫にリクエスト。豚ではなくて鶏肉でも良いそうです。和風のパスタも美味しいな。 ショコラ009 -
-
-
-
味噌風味♪牛肉とごぼうの和風パスタ 味噌風味♪牛肉とごぼうの和風パスタ
ごぼうのだしと味噌の香りが美味しい和風のパスタです♪お好みでナスとピーマンを冷蔵庫の野菜に変えても美味しいかも?! ゆみゆみかりん -
簡単★ごぼう香る豆乳きのこクリームパスタ 簡単★ごぼう香る豆乳きのこクリームパスタ
ごぼうの香りがほのかにする、ファインの「カラダにやさしいごぼうポタージュ」を使用したクリームスパゲッティです。 ☆ファイン☆美と健康 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800937