圧力鍋で簡単!ひじきの煮物

やつりんご
やつりんご @cook_40196663

ゴマ油でコクがアップ。
ひじきとお肉の相性がいいですよ。
このレシピの生い立ち
ご飯に合いそうな、ひじきの煮物を時短で作ってみたくて♪

圧力鍋で簡単!ひじきの煮物

ゴマ油でコクがアップ。
ひじきとお肉の相性がいいですよ。
このレシピの生い立ち
ご飯に合いそうな、ひじきの煮物を時短で作ってみたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 芽ひじき 30g
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 人参 3分の1本
  4. 蓮根 3センチほど
  5. 白ねぎ 2分の1本
  6. ゴマ 大さじ1
  7. ☆だし 150cc
  8. ☆砂糖 大さじ2~3お好みで
  9. ☆お酒 大さじ1
  10. ☆お醤油 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. ☆塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ひじきをたっぷりの水で2~30分戻す。

  2. 2

    人参、蓮根、白ねぎを適当に切る。

  3. 3

    ゴマ油大さじ一杯くらいを圧力鍋に入れて
    ひき肉、野菜を入れ軽く炒め、ひじきも入れる。

  4. 4

    だし、砂糖、みりん、お酒、お醤油、お塩ひとつまみを入れ、ざっと混ぜて加圧3分。
    自然放置で出来上がり!

コツ・ポイント

豚ひき肉の代わりにあっさりと薄揚げでもいいと思います。
その時は、ゴマ油の代わりにサラダ油で。
干し椎茸なんかも合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やつりんご
やつりんご @cook_40196663
に公開
食欲旺盛な旦那さんと娘二人を持つ主婦です。お料理、お菓子作り大好きで、時短&美味しい♡を目指して日々、精進中♪れぽをくださった方、フォルダに入れてくださった方、印刷してくださった方、感謝です!
もっと読む

似たレシピ