アボカドとカッテージチーズのサラダ

ぐう~たらママ
ぐう~たらママ @cook_40152008

材料さえあれば5分もあれば出来ます。とても簡単でなおかつ美味しいです。あと一品欲しい時にも便利です。
このレシピの生い立ち
停電で色んなものが傷みそうだったので、カッテージチーズを作ったり生ハムの消費にと考えました。

アボカドとカッテージチーズのサラダ

材料さえあれば5分もあれば出来ます。とても簡単でなおかつ美味しいです。あと一品欲しい時にも便利です。
このレシピの生い立ち
停電で色んなものが傷みそうだったので、カッテージチーズを作ったり生ハムの消費にと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. カッテージチーズ 約100g
  3. 水煮大豆 好きなだけ
  4. 生ハム 好きなだけ
  5. わさび 少々
  6. 醤油 少々
  7. (カッテージチーズ)
  8. 牛乳 500cc
  9. 酢(レモン汁) 大さじ2

作り方

  1. 1

    アボカドの種と皮をとり、一口大に切る。わさび醤油を作り、アボカドを絡める。

  2. 2

    カッテージチーズ、アボカド、水煮大豆、生ハムをボウルでザックリ混ぜ合わせて出来上がり。

  3. 3

    カッテージチーズの作り方。
    牛乳500ccを鍋で温め、指を入れて1〜2秒で出してしまうぐらいの温度になったら火を止める。

  4. 4

    酢大さじ2を入れてゆっくり混ぜ、冷めるまでそのまま置いておく。同量のレモン汁でも出来ますが、仕上がりは柔らかくなります。

  5. 5

    ザルにキッチンペーパーを敷いて漉す。手で絞って水分を抜く。やりすぎるとポソポソになるので注意してください。

  6. 6

    塩を少々混ぜて出来上がり。塩を入れないとお菓子にも使えます。今回は全量使ったので約100gです。

コツ・ポイント

カッテージチーズの塩気で味がだいぶ決まるので、手作りの時には塩加減がコツです。少し塩気が強くてもアボカドがまろやかにしてくれます。塩分が気になる人はわさびで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐう~たらママ
ぐう~たらママ @cook_40152008
に公開

似たレシピ