米粉のストロベリークッキー&アイシング

小麦・卵・乳製品を使わない型抜きクッキーです。生のイチゴを混ぜ込み、ほんのりイチゴ味。ココアのアイシングが良く合います。
このレシピの生い立ち
春なので、フレッシュなイチゴの入ったクッキーを作ってみました♪ウサギの型抜きしてココアアイシングすれば、イースターバニーに♪実は焼く前の生地の方がイチゴの味が強くて美味しかったりします。
米粉のストロベリークッキー&アイシング
小麦・卵・乳製品を使わない型抜きクッキーです。生のイチゴを混ぜ込み、ほんのりイチゴ味。ココアのアイシングが良く合います。
このレシピの生い立ち
春なので、フレッシュなイチゴの入ったクッキーを作ってみました♪ウサギの型抜きしてココアアイシングすれば、イースターバニーに♪実は焼く前の生地の方がイチゴの味が強くて美味しかったりします。
作り方
- 1
製菓用米粉、アーモンドパウダー、片栗粉をウィスクでよく混ぜる。
- 2
イチゴを細かく切り、てんさい糖とブレーウシードオイルを加えて潰しながら、てんさい糖が溶けるまでよく混ぜる。
- 3
1)に2)とバニラオイルを加えてスパチュラでよく練り混ぜる。
- 4
5㎜の厚さに伸ばし、型抜きする。ラップで包むと手が汚れず、割り箸を使うと厚さが均等になるので便利。
- 5
170度のオーブンで15分、さらに150℃で5分焼き、焼きあがったら5分ほど雇内に置く。
- 6
アイシング作り。
それぞれ材料をよく練り混ぜ、コルネに入れる。気温や湿度により水分量が変わるので少量ずつ加えて様子見を。 - 7
アイシングコルネの先端を小さく切った方が細かい模様が描き易い。すぐにアイシングしない場合はコルネの先端を折り曲げておく。
- 8
アイシングコルネの詳しい作り方は、「クオカ コルネの作り方」で検索してみて下さい。
コツ・ポイント
てんさい糖が溶けにくいので、2)ではよ~く混ぜて下さい。てんさい糖の粒が残っていると焼き上がり時に、粒々が表面に出てきてしまいます。
かなり柔らかい生地です。ラップして冷蔵庫で寝かせるかイチゴを30gにすると楽に型抜きできます。
似たレシピ
-
-
米粉ときな粉の★アイシングクッキー 米粉ときな粉の★アイシングクッキー
小麦・卵・乳製品不使用のサクサクなクッキーです。きな粉好きな方にお勧めです。アイシングも卵白を使わずに作ります。 chez★zooom -
小麦・卵・バター無し★さくさくクッキー 小麦・卵・バター無し★さくさくクッキー
小麦・卵・バター不使用で、さくさくクッキーができました。はちみつの自然な甘さで、アイシングクッキーにも適しています。 chez★zooom -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ