ピリ辛★枝豆の白だし漬け★簡単おつまみ

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

枝豆が余ったらコレ!小料理屋の前菜のようなオシャレなおつまみに変身♪

このレシピの生い立ち
枝豆が半端に余ったので、翌日食べやすいように白だしに浸けてみました★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 枝豆(茹でたもの) 20鞘くらい
  2. 白だし(3倍濃縮タイプ) 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 鷹の爪 1/2~1本

作り方

  1. 1

    鷹の爪は半分に切り、種を取り除く。
    枝豆はサヤから出す。

  2. 2

    保存容器に、白だし、水、鷹の爪、枝豆を入れて、冷蔵庫で一晩おいて完成♪

コツ・ポイント

お酒が進む濃いめの味付けです。薄味好みの方は、水を増やすなどお好みでアレンジしてください。
冷凍枝豆を使ってもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ