こあじの南蛮漬け

☆ななっちんぐ☆
☆ななっちんぐ☆ @cook_40197010

酸っぱいのが苦手なのでお酢は少なめです。
このレシピの生い立ち
いつも南蛮漬けの味が定まらないので、自分へのメモ書きとして

こあじの南蛮漬け

酸っぱいのが苦手なのでお酢は少なめです。
このレシピの生い立ち
いつも南蛮漬けの味が定まらないので、自分へのメモ書きとして

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つけダレ
  2. しょうゆ 大さじ3
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ3
  5. だし醤油 大さじ2
  6. 大さじ3〜4
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. こあじ 6匹
  10. ピーマン 4個
  11. 玉ねぎ 1/2個
  12. にんじん 1個

作り方

  1. 1

    つけだれの材料をすべて入れる

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎ、にんじん、すべて細切りにしてつけダレにいれる

  3. 3

    野菜をすべていれたあとレンジで少しチン。野菜が少しくたっとするぐらい。目安は800Wで1分

  4. 4

    こあじは下処理後、片栗粉をつけて少ない油で揚げ焼き

  5. 5

    熱いまま、こあじをつけダレのなかにイン!

  6. 6

    あとは冷たく冷やして召し上がれー

コツ・ポイント

つけダレを一回レンジでチンすることでお酒が少しとび食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ななっちんぐ☆
に公開

似たレシピ