豚汁(炒めない)

Pengu1n
Pengu1n @cook_40095353

具沢山の豚汁、炒めずにカロリーダウンです。
このレシピの生い立ち
暖かい物が食べたくなって。

豚汁(炒めない)

具沢山の豚汁、炒めずにカロリーダウンです。
このレシピの生い立ち
暖かい物が食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚もも肉 薄切り 脂の少ないも 200g
  2. 大根 200g (約6cm)
  3. 人参 160g (約1本)
  4. 里芋 200g (約4個)
  5. ごぼう 100g (約1本)
  6. こんにゃく 2枚
  7. 昆布 8×3cm 3枚
  8. かつお節 40g
  9. 8カップ
  10. 味噌 大さじ4

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布を入れて20~30分間以上つけておく。前日にやるといい。

  2. 2

    昆布の入った鍋を弱火にかけ、煮立ちはじめたら昆布を取り出す。かつお節を入れて20分放置して、こす。

  3. 3

    大根は5~6mm厚さのいちょう形に切り、にんじんと里芋は5~6mm厚さの半月形に切る。

  4. 4

    ごぼうは5mm厚さの斜め切りにして水にさらし、水けをきる。こんにゃくは5mm厚さの2cm角に切り、下ゆでして水けをきる。

  5. 5

    豚肉は一口大に切る、

  6. 6

    鍋に出汁を入れて強火で煮立て、肉を入れ、再び煮立ったらアクを取り、野菜を加えてアクを取りながら中火で15分間煮る。

  7. 7

    みそ大さじ1を溶き入れて5分間煮て、さらにみそ大さじ1を加えてサッと煮る。

コツ・ポイント

出汁は濃いめに、肉は脂身が少ないものが良い。
冷凍するときはこんにゃくは抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pengu1n
Pengu1n @cook_40095353
に公開
料理・嫁修行中。現在産休中なので育児の合間を縫いつつ頑張ります!
もっと読む

似たレシピ