うまソースDE焼きそば

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384

出汁が決め手のブルドッグうまソースで簡単焼きそばです。
このレシピの生い立ち
私は、マヨネーズがダメなので乗せませんが、お好みでマヨネーズ青のりなどかけても美味しいでしょう。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 200g
  2. キャベツの葉 5枚
  3. ピーマン 2個
  4. 焼きそば麺 3袋
  5. 塩コショウ 少々
  6. サラダ油 大匙2
  7. 大匙2
  8. ブルドッグソースうまソース 大匙8
  9. トッピング
  10. 3個
  11. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    今回は、出汁が決め手のうまソース使用しました。

  2. 2

    キャベツは、よく洗いざく切りにする。肉は食べやすい大きさに切る。ピーマンは、種を取り食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鉄板を温めて、最初に卵を低温で焼き、半熟目玉焼きを作り取り出しておく。

  4. 4

    鉄板に油を引き、肉を炒め、色が変わったら、2を入れ塩コショウを軽くする。野菜がしんなりしたら焼きそば麺を入れる。

  5. 5

    4に酒を入れ蓋を閉めて中火で2分ほど置く。

  6. 6

    5が、2分たったら蓋を開け麺をほぐしてキャベツと肉を混ぜて分量のうまソースを入れ炒める。

  7. 7

    皿に炒めた焼きそばを盛り付け、3の目玉焼きを乗せてお好みでマヨネーズをかけてもいいでしょう。

コツ・ポイント

野菜はお好みで変えてもOK。半熟卵は低温でゆっくりと焼いて下さい。フッ素加工のフライパンなら油は不要ですが、そうでない方は、油小匙1ほど入れて焼いて下さい。蓋を閉めると綺麗な目玉焼きは出来ないので、蓋を閉めずに焼いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384
に公開
16歳年下の旦那君に南極レシピだなと言われつつ胃袋がっちりつかんでます♪カゴメ・はなまる料理選手権コンテスト入選など2012年みそっかす普及委員会勝手に発足^^孫が喜ぶミラクルレシピアドバイザーのブログはこちら。http://ameblo.jp/chachamarumaki/
もっと読む

似たレシピ