ドライトマトと具沢山野菜パスタ

TeddysMom
TeddysMom @cook_40197187

ドライトマトのオイル漬けと冷蔵庫の残り物で楽チンパスタの出来上がり!
ポイントは、仕上げの醤油ひと回し♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物でドライトマトを使ったパスタが食べたい‼と思い作ってみました。
次はちゃんと材料を揃えて、アンチョビ&オリーブでドライトマトパスタを作りたいな〜♪

ドライトマトと具沢山野菜パスタ

ドライトマトのオイル漬けと冷蔵庫の残り物で楽チンパスタの出来上がり!
ポイントは、仕上げの醤油ひと回し♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物でドライトマトを使ったパスタが食べたい‼と思い作ってみました。
次はちゃんと材料を揃えて、アンチョビ&オリーブでドライトマトパスタを作りたいな〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. ドライトマト 大さじ3
  2. トマト 1個
  3. しめじ 1/2袋
  4. 紫タマネギ 1/2個
  5. ベーコン 3枚
  6. アスパラ 2本
  7. ガーリック 1かけ
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 赤唐辛子 適量
  10. コンソメキューブ(あらかじめ溶かす) 1/2個
  11. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    各種野菜をカットし下準備をする。アスパラはカットした後にシリコンスチーマーに入れ、あらかじめレンジで1分温めておく。

  2. 2

    フライパンに、オリーブオイル・ガーリック・赤唐辛子を入れ火にかける。

  3. 3

    オリーブオイルにガーリックの香りが移ったら、ベーコンとタマネギを炒める。

  4. 4

    パスタを茹で始める。

  5. 5

    3のタマネギが少ししんなりしてきたら、しめじとトマトを入れ炒める。

  6. 6

    ドライトマトを加え、コンソメと分量外の塩コショウを入れ更に炒める。

  7. 7

    茹で上がったパスタを6のフライパンに入れ、
    醤油をひと回しして、出来上がり‼

コツ・ポイント

醤油を入れる事により味が締まり美味しさアップ‼今回はサラダに使った紫タマネギの余りを使用しましたが、黄タマネギでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TeddysMom
TeddysMom @cook_40197187
に公開

似たレシピ