~保存パックで簡単手作りマスタード~

yeknom
yeknom @cook_40183890

保存パックに材料を入れて一週間常温で置いてペースとにするだけ~色々なところで活躍できる調味料です(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
作りたてはマスタードの風味が最高です
ハーブも自分好みの配合に
これを味わうには作るしかない*(*´∀`)♪
計って一週間おいて置くだけの簡単スパイス
ぜひチャレンジしてみてください
マスタードシードは通販で購入できますよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. イエローマスタードシード 30g
  2. ブラウンマスタードシード 30g
  3. ~ハーブ~
  4. キャラウェイシード 1つまみ
  5. フェンネル 小さじ1/2杯
  6. コリアンダー 小さじ1/2杯
  7. カルダモン 小さじ1/2杯
  8. オールスパイス 小さじ1/2杯
  9. ウコン 小さじ1/2杯
  10. *白ワイン 20cc
  11. *白ワインワインビネガー 30cc
  12. *バルサミコ酢 30cc
  13. 小さじ1/2杯
  14. ハチミツ 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    【計量】

  2. 2

    *はまとめて計っておく

  3. 3

    保存パックに☆を計量
    もちろん個々に計量しても可

  4. 4

    2で計量した*を3に加える
    なるべく空気を抜き
    ジパーを止める
    優しく振り混ざるようにする

  5. 5

    日の当たらないところで5日寝かせる

  6. 6

    2、3日たつと水分を吸ってマスタードが膨らんできます

  7. 7

    5日目
    ボウルにいったん移し
    ハチミツ、塩を加えバーミックやフードプロセッサー等でペースとにする
    保存袋のままでも可

  8. 8

    お好みのペース状にしたら
    また保存袋に戻し
    空気を出来るだけ抜いて
    2日ほど日の当たらないところで寝かせる

  9. 9

    スパイスの香りがするので
    我が家ではスパイスブースに
    放置します

  10. 10

    出来上がったら少量ずつ保存容器に移す

コツ・ポイント

空気に触れると香りが飛んでしまうので
作業は手早く、保管も空気を出来るだけ抜く
一週間たったら冷蔵庫で保管しましょう
マイルドはイエローをハードはブラウンを多目に合わせて60gに。スパイス配合で味わいも変化
オリジナルを楽しめます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yeknom
yeknom @cook_40183890
に公開
ママンクックこだくさんママン(о´∀`о)下3人がこだわり満載偏食ゆえに美味しく食べさせてあげたいと日々奮闘中趣味は【食】美味しいもの大好き作るの大好き子供と作るのはもっと大好き~(*^^*)お塩にこだわりありw素材の味を大切に引き立たせるため薄味です時々ジャンク時々アニヲタw食に関する資格は数種類先生なんかもしています(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ