ローストポーク☆低温調理

Dendon @cook_40136588
噛みしめた食感が最高です。
このレシピの生い立ち
美味しいローストポークが食べたくて、いろんなレシピを参考に自分好みにアレンジしました。
ローストポーク☆低温調理
噛みしめた食感が最高です。
このレシピの生い立ち
美味しいローストポークが食べたくて、いろんなレシピを参考に自分好みにアレンジしました。
作り方
- 1
お肉を常温に戻します。
- 2
お肉をネットに包みます。
- 3
クレイジーソルト、黒コショウをお肉にまぶします。
- 4
お肉を保存袋に入れて、ローリエとオリーブオイルを入れて袋の空気を抜いて密封します。このまま3時間マリネします。
- 5
鍋にお湯(とはいっても80℃)を用意します。
あとはIHに温度調整を任せて80℃で1時間30分ゆっくり火を通します。 - 6
湯せん加熱したお肉を袋から取り出し、フライパンで全面を焼いて焼き目をつけます。
- 7
焼き目をつけたお肉をアルミホイルで包んでゆっくり冷ませば完成です。
あとはスライスして食べてね。
コツ・ポイント
時間を守ってじっくりゆっくり火を通してね
お湯に入れる時はしっかり空気抜き出来てないと浮いちゃいます。
どうしても浮いてくる時は、お皿を乗っけて沈めてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お鍋でしっとりローストポーク(低温調理) お鍋でしっとりローストポーク(低温調理)
オーブン不使用。フライパンと鍋で放りっぱなしで仕上げるしっとりジューシーなローストポーク。パーティー、おもてなしにどうぞ きゃめまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805060