手羽元で簡単鶏ガラスープ

★みゆみゆママ★
★みゆみゆママ★ @cook_40197310

冷蔵庫の余り物でコラーゲンたっぷりスープ。
生姜でポカポカ、妊娠中や授乳中に嬉しいスープです
このレシピの生い立ち
いつも、中途半端に余る手羽元や手羽先を使いきる為に考えてみました。

手羽元で簡単鶏ガラスープ

冷蔵庫の余り物でコラーゲンたっぷりスープ。
生姜でポカポカ、妊娠中や授乳中に嬉しいスープです
このレシピの生い立ち
いつも、中途半端に余る手羽元や手羽先を使いきる為に考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 4本
  2. にんじん 1/3本
  3. 塩コショウ 少々
  4. 生姜 1かけ
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. だし昆布 5㎝角

作り方

  1. 1

    生姜、にんじん、玉ねぎを少し厚めに切ります。スープ用で、食べませんので、生姜、にんじんは皮はむかなくてOK!

  2. 2

    鍋に材料全て入れて、水をひたひたに入れます。材料が少ないので、鍋は小さめがいいと思います。

  3. 3

    沸騰直前にだし昆布を取り出します。

  4. 4

    沸騰したら中火にし、灰汁を取ります。弱火にして、30分から1時間コトコト火にかけ、ざるでこしたら出来上がり。

  5. 5

    手羽元は、柔らかく美味しくなってるので、そのまま、ポン酢で食べたり、身をほぐして他の料理に使ったりして下さい。

  6. 6

    出来上がったスープは様々な料理にお使いください。

コツ・ポイント

一緒に煮る野菜は何でもOK!食べないので、多少古くても大丈夫です。野菜室で、使い損ねた野菜を入れます。根菜類がいいと思います。
仕上げにごま油を入れても美味しいです。
小さいお子様がいらっしゃる方は、生姜の入れすぎにご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★みゆみゆママ★
に公開
2015年5月に女の子を産んだ新米ママです☆レシピの材料や手順は自己流ですので、自由にアレンジして下さいf(^_^;授乳中や妊婦さんに優しいレシピを考案中♪
もっと読む

似たレシピ