作り方
- 1
昆布をはさみで1㎝角に切って鍋に入れ、水につけておく。
- 2
にんじん、こんにゃくは1㎝角に切る。ごぼうは3㎜位の半月切りにする。
- 3
1の鍋に醤油、砂糖、みりんを加え火にかける。煮たったら大豆、野菜を加え、中火で10分くらい煮る。
- 4
蓋をして味を染み込ませる。
コツ・ポイント
冷めるときに味が染み込みます。
2日目はだんだんと昆布のとろみも出てきて更に美味しくなります♪
似たレシピ
-
-
簡単常備菜☆さつまいも入りホックリ五目豆 簡単常備菜☆さつまいも入りホックリ五目豆
2歳の娘もお箸が止まりません!大豆水煮を使って簡単に♪さつまいもinでホックリ優しい味です。冷蔵庫で3日ほど保存可能ですたてジャック
-
-
-
-
-
ちくわぶが美味しい「お婆ちゃんの五目豆」 ちくわぶが美味しい「お婆ちゃんの五目豆」
おばあちゃんが昔よく作ってくれた、ちくわぶ入りの煮豆です。優しい味で沢山食べられます。とろみが出る「作りおき」オススメ♪ トマトのはな -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18806246