いくたんちのしょうが焼き

ikutannjp
ikutannjp @cook_40122936

生姜多めでピリッと美味しい!
このレシピの生い立ち
定番料理です。

いくたんちのしょうが焼き

生姜多めでピリッと美味しい!
このレシピの生い立ち
定番料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚ロース 400g
  2. 小麦粉 適宜
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 塩コショウ 少々
  5. 生姜 ひとかけら50gくらい
  6. ハチミツ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 減塩醤油 大さじ4
  9. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉に塩コショウをし。小麦粉をまぶす。

  2. 2

    サラダ油をひいて豚肉を少し焦げ目がつく位にカリッと焼きます。

  3. 3

    焼けた肉はお皿にとります。全部肉が焼けたら、フライパンの油をクッキングペーパーで拭いておきます。

  4. 4

    生姜はすりおろし、醤油みりんハチミツを混ぜ合わせます。(普通の醤油なら大さじ3と酒大さじ1で対応して下さい。)

  5. 5

    フライパンに肉を戻し、調味料を入れ、サッと炒めます。すぐに調味料を吸いとるので手際良く混ぜます。味が絡んだら出来上がり。

  6. 6

    盛り付ける時、胡麻をふりかけて出来上がりです。レモンをかけてもさっぱり頂けます。

コツ・ポイント

最後に白ごまをふりかけるとき、少し指でゴマを潰すようにふりかけると、胡麻の風味が増して美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ikutannjp
ikutannjp @cook_40122936
に公開

似たレシピ