茶碗蒸し☆明太子あんかけ
シンプルな茶碗蒸しに明太子のあんかけをかけて♪
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで食べて美味しかったので自分で考え再現してみました。
作り方
- 1
卵を溶きほぐしだし汁と白だしを加え器に注ぎ蒸す。
蒸し器なら強火で10分。
圧力鍋なら加圧時間1分。 - 2
小鍋に水、白だしを入れ火にかけ沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。火を止めほぐした明太子を加えてよく混ぜる。
- 3
蒸しあがった茶碗蒸しの上にエビと枝豆を置き明太子あんをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
うちはスチームオーブンレンジの自動調理で蒸しました。
ご家庭の蒸し方で蒸してください。
あんは固めなのでゆるめがお好きな方は水を足してゆるめて下さい。
似たレシピ
-
-
明太とろみ餡掛け茶碗蒸し 明太とろみ餡掛け茶碗蒸し
No3495明太とろみ餡掛け茶碗蒸し明太子をとろみ餡にした茶碗蒸!せいろや蒸し器が無くても、深めの鍋と蓋があれば茶碗蒸しが簡単にできる。 KitchenGP -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18807199