火は使わず!包まないシュウマイ

chiru524 @cook_40197487
簡単にシュウマイを食べたくてレンジで簡単に作れる方法!
このレシピの生い立ち
蒸すのが面倒なのでこれなら食べたいときにすぐ作れます!
作り方
- 1
シュウマイの皮を細切りに刻んでおく
- 2
豚ひき肉、みじん切りに刻んだ野菜と調味料をまぜまぜ
- 3
タネを丸めて刻んだ皮をまぶす
- 4
シリコン容器、または耐熱皿に並べる。
お皿の場合はスープが出るので深めの皿でラップもふんわりかけてください - 5
お酒をふりかけ、500Wで6分
ひっくり返して5分
完成!
酢じょうゆや辛子をつけてどうぞ!
コツ・ポイント
レンチンなので皮をなるべく細切りにしておくと見た目も食感も良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜてチンだけ!包まないシュウマイ 混ぜてチンだけ!包まないシュウマイ
材料を混ぜてチンするだけのシュウマイ。お皿に入れているので肉汁がこぼれる心配もなく、安心調理でおいしく食べられます。 お天気ママ。 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18807904