温野菜のチーズスープ風★

★ちえ蔵★ @cook_40039444
温野菜をチーズとバターで味付けしました。
沢山食べられて子供も喜びます。
このレシピの生い立ち
いつも食べている温野菜に味をつけて子供が食べやすいようにしました。
温野菜のチーズスープ風★
温野菜をチーズとバターで味付けしました。
沢山食べられて子供も喜びます。
このレシピの生い立ち
いつも食べている温野菜に味をつけて子供が食べやすいようにしました。
作り方
- 1
野菜に火を通すのですが、電子レンジでチンしてもok,
私は美味しいのでいつも蒸します。 - 2
ブロッコリーは少し硬めに、にんじんジャガイモはくしが通るまで蒸してます。
かぼちゃはすぐ火が通ります。 - 3
お鍋やフライパンにバターを溶かし、温野菜を入れてからめます。200ccのお湯にコンソメを溶かしスープを作っておきます。
- 4
3にコンソメを溶かしたスープを入れひと煮たちしたらとろけるチーズを入れて溶けたら出来上がり。
コツ・ポイント
カリフラワーなんかも美味しいです。
まとめて温野菜を作っておいて冷蔵庫に入れておけばささっと簡単に作れてたっぷり野菜が採れます。
似たレシピ
-
-
温野菜タッパーでつくる温野菜的スープ 温野菜タッパーでつくる温野菜的スープ
別に温野菜じゃなくてもいいんだが、レンジでスープを作るってだけだ。入れたいもん入れてレンジでチン。たったこれだけで。 団子大福 -
-
-
-
-
ひとつのお鍋で温野菜!と、スープ! ひとつのお鍋で温野菜!と、スープ!
きのこ、人参、かぼちゃ、パプリカ、たまねぎ、オクラ、豚、肉ウインナーなど一度にお野菜とお肉のスープもできちゃうよ! greenairyopen -
-
-
-
食べるスープ『温野菜と豆の粒マスタード』 食べるスープ『温野菜と豆の粒マスタード』
ほんのりハーブが香る具沢山の野菜だしスープです!鼻に抜ける粒マスタードの香りをお楽しみください◎ ファイト!!【公式】 -
のどぐろと温野菜のスープ~ケーパー風味~ のどぐろと温野菜のスープ~ケーパー風味~
全米オープンのテニスの錦織圭選手が、帰国したら最初に食したいとコメントした「のどぐろ」です。白身のトロと呼ばれています。 アトレのキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18809324