作り方
- 1
材料。(干し椎茸写し忘れ。)
- 2
水に干し椎茸を入れて、空気が入らないようにラップしておく。
- 3
フライパンにごま油を15cc入れる。
- 4
たけのこ水煮を炒める。
- 5
水気が飛んで、焼き色がついて来た
- 6
これくらい炒める
- 7
30分くらいつけ置いた干し椎茸を絞って、醤油をひと回しして炒める。(だしはとっておく。スープに使ったりしよう)
- 8
みじん切りしたネギと炒めたたけのこしいたけ、ほぐしたカニカマを大きめボウルに入れる。
- 9
卵を割り入れる
- 10
塩コショウを入れて混ぜる。
フライパンは熱しておく。 - 11
熱したフライパンにごま油15ccを引いて、卵液を流し入れる。
ふちがかたまってくる。 - 12
固まって来た縁を中央にひっくり返すように入れていく。
- 13
固まって来た。
混ぜすぎ厳禁。 - 14
蓋をして5分たつとこう。
- 15
表面がうっすら固まって来たら大皿用意!ひっくり返すよー!
- 16
フライパンにお皿被してひっくり返す。ヤケド注意!
半熟好きならこのままで出来上がり!
作り置きならしっかり火を通そう! - 17
フライパンにもどす。
- 18
蓋をして3分くらいかな。
もう一回大皿をフライパンにかぶせてひっくり返す。
ハイ出来上がり!
コツ・ポイント
分量外だけどあんが欲しい場合
鶏がらスープの素小さじ1、水150cc、醤油小さじ1、砂糖ひとつまみ胡椒振って沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつけてお酢を3cc入れたら出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812675