いわしの梅煮☆電気圧力鍋☆

❀MIYU❀
❀MIYU❀ @cook_40190085

圧力鍋(ワンダーシェフ)を使う事で、短時間で簡単に骨までやわらかく出来上がります!
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので。電気圧力鍋(ワンダーシェフ使用)を活用したくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 真いわし(約10cm) 10尾
  2. 梅干し 3〜4個
  3. 生姜 適量
  4. 100cc
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. はちみつ 大さじ3

作り方

  1. 1

    生姜は千切り、梅は種を取り出す。いわしは頭を切り、内臓を出して、流水できれいに洗う。

  2. 2

    鍋底が焦げ付かないよう、アルミホイルをクシャクシャにしてから伸ばし、数カ所穴を開け、鍋底に敷く。

  3. 3

    電気圧力鍋に①を入れ、水と調味料を全て入れる。

  4. 4

    選択キーを押し、魚を選び、仕上がり調整をやわらかにし、調理スタートを押す。

  5. 5

    圧が下がったら保温を切り、蓋を開け、いわしを裏返す。

  6. 6

    追加熱を5分に設定し、調理スタートを押す。煮詰まったら完成!!

コツ・ポイント

アルミホイルを敷く事で、少ない煮汁でも焦げ付きにくくなるそうです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

❀MIYU❀
❀MIYU❀ @cook_40190085
に公開
娘達へのレシピ集。電気圧力鍋を活用したくて、色々試作中。簡単&時短がモットーです(*´∇`*) つくれぽをくださった皆様、ありがとうございます(*´˘`*)♡
もっと読む

似たレシピ