お酒やご飯のお供に、簡単なめ茸(麺つゆ)

☆youmon☆ @cook_40146728
めんつゆを使った、簡単なめ茸です。瓶に入れておけば、いつでも食べれます。ご飯やお酒のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
親戚に教えてもらいました。
お酒やご飯のお供に、簡単なめ茸(麺つゆ)
めんつゆを使った、簡単なめ茸です。瓶に入れておけば、いつでも食べれます。ご飯やお酒のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
親戚に教えてもらいました。
作り方
- 1
えのきを適当な
大きさに切る - 2
切ったえのきに、めんつゆ、みりんを二回し、大さじ1の醤油、砂糖を入れて弱火で煮る。
(※醤油、砂糖は調整して下さい)
コツ・ポイント
醤油、砂糖を調整すれば、自分好みのなめ茸が作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯が進む!お手軽自家製なめたけ ご飯が進む!お手軽自家製なめたけ
エノキで手軽に瓶入りなめたけを作りましょう。これ一つでご飯もお酒のおつまみにも。冷ややっこに乗せたりアレンジは無限大。 mihotao -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813812