お酒やご飯のお供に、簡単なめ茸(麺つゆ)

☆youmon☆
☆youmon☆ @cook_40146728

めんつゆを使った、簡単なめ茸です。瓶に入れておけば、いつでも食べれます。ご飯やお酒のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
親戚に教えてもらいました。

お酒やご飯のお供に、簡単なめ茸(麺つゆ)

めんつゆを使った、簡単なめ茸です。瓶に入れておけば、いつでも食べれます。ご飯やお酒のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
親戚に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 大きいサイズを1日パック
  2. めんつゆ
  3. みりん
  4. 醤油
  5. 砂糖

作り方

  1. 1

    えのきを適当な
    大きさに切る

  2. 2

    切ったえのきに、めんつゆ、みりんを二回し、大さじ1の醤油、砂糖を入れて弱火で煮る。
    (※醤油、砂糖は調整して下さい)

コツ・ポイント

醤油、砂糖を調整すれば、自分好みのなめ茸が作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆youmon☆
☆youmon☆ @cook_40146728
に公開
クックパッド始めてみました。
もっと読む

似たレシピ