ゴーヤとアンチョビのサラダ

シューモ
シューモ @cook_40176956

ゴーヤの苦いのが少し苦手、だけど栄養はとりたい!意外と美味しくできて嬉しかったです。とってもトレビス入れたかったので残念
このレシピの生い立ち
あまり得意ではないゴーヤを美味しく食べるには・・・と思いアンチョビとあわせてみました。

ゴーヤとアンチョビのサラダ

ゴーヤの苦いのが少し苦手、だけど栄養はとりたい!意外と美味しくできて嬉しかったです。とってもトレビス入れたかったので残念
このレシピの生い立ち
あまり得意ではないゴーヤを美味しく食べるには・・・と思いアンチョビとあわせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴーヤ 40g
  2. キューリ 30g
  3. 大根 80g
  4. パプリカ赤、黄 各30g
  5. トレビス(用意できれば 2枚
  6. マカロニ 50g
  7. オリーブ 適量
  8. 塩・こしょう 適量
  9. *ドレッシング*
  10. アンチョビソース 5g
  11. マヨネーズ 50g
  12. レモン 10g
  13. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤはなかわたをとり、薄くスライスして、オリーブ油を敷いたフライパンで塩・こしょうして焼き、冷ましておく。

  2. 2

    マカロニを茹でる。

  3. 3

    キューリ、大根は厚めの千切りにし、塩をして、5分放置後水気を切る。パプリカは、千切りにしておく。

  4. 4

    用意できればトレビスは洗い、適当な大きさにちぎっておく。

  5. 5

    ドレッシングを作る。各家庭の味に調節してください。

  6. 6

    それぞれの野菜とマカロニをドレッシングであえる。

  7. 7

    トレビスを敷いた器に6を盛る。

コツ・ポイント

アンチョビソースが以外としょっぱいので、入れる量を加減してください。野菜は、お好みのものを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シューモ
シューモ @cook_40176956
に公開
最近やっとオーブンを購入、ケーキ作りにはまってしまいました。ケーキ屋さんのケーキもよく買い研究中です。なかなかまだ、食材の性質をうまく引き出せません。ロールケーキ、パウンド、どれか得意なケーキが作れるようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ