芝えびの白ワイン蒸し☆

mamiaki @cook_40049531
殻ごと調理するのでカルシウムたっぷり!じっくり蒸すので殻も柔らかくなりますよ☆
このレシピの生い立ち
唐揚げにすると油を吸ってしまってたくさん食べれない。でもこの調理法なら一匹丸ごとたーくさん食べられちゃいますよ!
芝えびの白ワイン蒸し☆
殻ごと調理するのでカルシウムたっぷり!じっくり蒸すので殻も柔らかくなりますよ☆
このレシピの生い立ち
唐揚げにすると油を吸ってしまってたくさん食べれない。でもこの調理法なら一匹丸ごとたーくさん食べられちゃいますよ!
作り方
- 1
海老の長いヒゲと頭の固い角みたいのを取るため、目の付け根からハサミで切り落とす。
- 2
フライパンに海老を入れ、少し色づいたら白ワインを加える。蓋をして弱火で8分程じっくり蒸す。
- 3
汁気がなくなったらオリーブオイルを一回し加え、ガーリックパウダー・塩・黒胡椒で味を整えて出来上がり!
コツ・ポイント
海老の下処理は面倒ですが一匹ずつていねいにやってくださいね!上顎に刺さります。
似たレシピ
-
-
-
-
かんたんおつまみ小エビのオリーブ油炒め かんたんおつまみ小エビのオリーブ油炒め
香ばしく焼いた小エビが、殻ごと美味しい。アレンジでパスタと合わせても。材料さえ揃えばあっという間に出来る美味しい一品。 kitchenはな -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816658