シリコンスチーマー*ひじきとささみの梅煮

ちっぷくっきー @cook_40194792
不足しがちな鉄分がたっぷりとれるメニューです。とってもヘルシーなのでダイエット中もモリモリたべられます♪
このレシピの生い立ち
私の実家は、甘いひじき煮ではなく、いつも梅煮でした。母が鍋で作るレシピをシリコンスチーマーで簡単に作ってみました。
作り方
- 1
乾燥ひじきを水でもどしておく。
- 2
フォークなどで穴をいくつかあけた鳥ささみを、スチーマーにいれ、色が変わるまで1分程度チン。取り出したら小さく裂いておく。
- 3
にんじんを千切りに、梅干しは種を取り出し、包丁でたたく。
- 4
ささみ、ひじき、梅干し、にんじんと調味料を、スチーマーにいれ、軽く混ぜ合わせ、レンジで2分チン。
- 5
*point*
スチーマーによって加熱時間が異なるので、様子を見ながら加熱して下さい! - 6
最後にいりごまをまぜあわせたら完成!
コツ・ポイント
作ったその日より、次の日の方がおいしいです。あら熱をとり、スチーマーのまま冷蔵庫で寝かせて下さい。
似たレシピ
-
-
からだ喜ぶ♪ひじきの梅煮 からだ喜ぶ♪ひじきの梅煮
だんだんあったかくなってきて、お弁当の中身にも気をつけたいこのごろ。梅入りだから、お弁当にも、おにぎりに混ぜても安心してお昼に食べられます。 ぼけ子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817254