あっさり?ちょっとこってり?焼きうどん☆

てがしら @cook_40184459
あっさりですがマヨでちょっとこってりとした醤油味の焼きうどんです☆
野菜多めでヘルシーに食べれます!!
このレシピの生い立ち
なんとなくあっさり食べたいけど、マヨ入れたらどうなるんだろと思って^^
あっさり?ちょっとこってり?焼きうどん☆
あっさりですがマヨでちょっとこってりとした醤油味の焼きうどんです☆
野菜多めでヘルシーに食べれます!!
このレシピの生い立ち
なんとなくあっさり食べたいけど、マヨ入れたらどうなるんだろと思って^^
作り方
- 1
うどんが乾麺の場合は茹でておく。キャベツは洗って適当な大きさに切る。玉ねぎは薄切り、お肉も切る。
もやしは洗っておく。 - 2
油を引いたフライパンに、玉ねぎを入れ(キャベツの芯も使う場合はこの時に一緒に入れる)、中火でしんなりするまで炒める。
- 3
残りの野菜とお肉を入れ、軽く炒め、うどんを入れたら水(分量外)を50ccくらい回しいれ蓋をして2分くらい蒸し焼く。
- 4
蒸したらうどんをほぐし、水分を飛ばすように軽く炒める。塩コショウを二振りくらいし、顆粒だしを入れる。
- 5
醤油を3周分くらい回しかける。味付けがシンプルなのでここでしっかり味を付ける。
お皿に盛りマヨを好きなだけかける。
コツ・ポイント
味の決め手は顆粒だしと醤油なのでしっかりと味付けしてください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817424