牡蠣の佃煮

PAN子 @cook_40044042
ほんとに美味しい牡蠣の佃煮
なかなか手に入らない食材ですが、生牡蠣の佃煮より美味しいです。
このレシピの生い立ち
香港ではお粥に入れる干し牡蠣ですが、佃煮の方が美味しいです
牡蠣の佃煮
ほんとに美味しい牡蠣の佃煮
なかなか手に入らない食材ですが、生牡蠣の佃煮より美味しいです。
このレシピの生い立ち
香港ではお粥に入れる干し牡蠣ですが、佃煮の方が美味しいです
作り方
- 1
干し牡蠣を水で戻す。1晩漬ける
- 2
牡蠣のごみをとり、戻し汁もこす
- 3
鍋に生姜を入れて軽く炒める
- 4
3に牡蠣を入れ、戻し汁を加える。汁が少ない時は水を加える。
牡蠣がかぶる位の量 - 5
4に砂糖を加え、醤油も入れる。
2・3分弱~中火で煮る - 6
5にみりんを加えてもうしばらく煮込む。汁がほとんどなくなるまで弱火で煮込んで出来上がり
コツ・ポイント
砂糖と醤油を加える順番に注意。甘みを先に入れないとダメです。醤油の後に砂糖を入れても甘さが入っていかないです。
似たレシピ
-
三陸のお母ちゃんの味!牡蠣の佃煮 三陸のお母ちゃんの味!牡蠣の佃煮
味噌と牡蠣は好相性!牡蠣が沢山手に入ったら、味噌味の佃煮にします。甘辛い味でご飯がもりもり進みます!母直伝の味です! いしわりざくら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18818077