巣ごもりポテト

miwako28
miwako28 @cook_40198381

お店の味!とまではいいませんが、お手軽できちんとおいしいのです。
このレシピの生い立ち
行きつけのパスタ屋さんのメニューをまねしてみました。

巣ごもりポテト

お店の味!とまではいいませんが、お手軽できちんとおいしいのです。
このレシピの生い立ち
行きつけのパスタ屋さんのメニューをまねしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. にんじん 1/3本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. たまご 1個
  5. にんにく 1かけ
  6. ソース
  7. トマトケチャップ 大さじ3
  8. ウスターソース 大さじ3
  9. 白ワイン 大さじ1
  10. コンソメ顆粒 大さじ1/2
  11. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんを一口大に切り、固めにゆでておく(レンジでもOK)。たまねぎはくし形に切る。にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    耐熱容器にソースの材料を入れてラップをし、電子レンジで15秒ほど加熱(バターを溶かす。ソースが温まれば余熱で溶けます)。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、にんにくを炒めて香りを移す。

  4. 4

    たまねぎを炒め、透きとおってきたらじゃがいも・にんじん・ソースを加え、軽く炒め合わせる。

  5. 5

    耐熱皿に④を盛りつけ、真ん中に少しくぼみをつける→生たまごを割ってのせます。

  6. 6

    オーブン等がないので…魚焼きグリルへ。たまごの表面が白くなるまで弱火で火を通す(約5分)。

  7. 7

    粉チーズやパセリをふりかけて完成。

  8. 8

    半熟たまごを混ぜ合わせて、いただきます♪

コツ・ポイント

魚焼きグリルではちょっと火加減が難しいかもしれません(写真のようにちょっと焦げたりします)。トースターやオーブンをお持ちの場合はぜひ活用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miwako28
miwako28 @cook_40198381
に公開
週末と気の向いたときだけ料理します。
もっと読む

似たレシピ