アップサイドダウンパイン

Charlie's
Charlie's @cook_40015241

ドレンチェリーのストックを切らしていたのでラムレーズンを使いましたが、チェリーだと色味がきれいに仕上がると思います。
このレシピの生い立ち
手を付けたパイナップルの缶詰が残っていたので、昔よく作っていたパイナップルの蒸しケーキレシピを元に、バターケーキ風にアレンジしてみました。

アップサイドダウンパイン

ドレンチェリーのストックを切らしていたのでラムレーズンを使いましたが、チェリーだと色味がきれいに仕上がると思います。
このレシピの生い立ち
手を付けたパイナップルの缶詰が残っていたので、昔よく作っていたパイナップルの蒸しケーキレシピを元に、バターケーキ風にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝型
  1. 無塩マーガリン 150g
  2. グラニュー糖 150g
  3. 5個
  4. 薄力粉 190g
  5. 小さじ1
  6. パイナップル 7枚
  7. ラムレーズン 50g
  8. クルミ 50g

作り方

  1. 1

    マーガリンを泡立て器で柔らかくし、グラニュー糖を3~4度に分けて加え、よくすりまぜる。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、少しずつ加えながらよく混ぜる。(卵の分量が多めなので、分離しやすいですが気にせずに)

  3. 3

    振るった薄力粉、クルミ、レーズンを加えヘラで切るように混ぜ合わせる。

  4. 4

    パイナップルを並べた型に生地を流し入れ、表面を平らにする。

  5. 5

    170度に温めたオーブンで30~35分焼く。竹串を刺して生地が着いてこなければ焼き上がりです。

  6. 6

    熱いうちに逆さにし、完全に覚めてから切り分けます。

コツ・ポイント

・マーガリン、卵は室温に置く
・薄力粉と塩をあわせ、二度振るう
・クルミは粗みじんに刻む
・型に型紙を敷き、パイナップルを並べる
・オーブンは170℃に温めておく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Charlie's
Charlie's @cook_40015241
に公開
お料理って楽しい♪
もっと読む

似たレシピ