簡単♪揚げないさつまいもコロッケ

かりんちゃんのママ
かりんちゃんのママ @cook_40145556

大好きなさつまいもをコロッケで食べたい。でも揚げ物はしたくない時に。
揚げないのでヘルシーで掃除も楽チン!!
このレシピの生い立ち
家でコロッケ作りたいけど揚げ物は…パン粉付けて焼いてみようかなと♪

簡単♪揚げないさつまいもコロッケ

大好きなさつまいもをコロッケで食べたい。でも揚げ物はしたくない時に。
揚げないのでヘルシーで掃除も楽チン!!
このレシピの生い立ち
家でコロッケ作りたいけど揚げ物は…パン粉付けて焼いてみようかなと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4センチ円 25個分ぐらい
  1. さつまいも(大) 1/2個
  2. 小1
  3. 片栗粉 大2
  4. 大4
  5. パン粉 適量
  6. オリーブ油(サラダ油でもなんでもよい) 適量
  7. ひき肉 玉ねぎ ウインナー ハム チーズ コーン ツナ など 
  8. ソース①
  9. ケチャップ 大1
  10. マヨネーズ 大1
  11. 大1
  12. 砂糖 小1
  13. ソース②
  14. ケチャップ 大1
  15. マヨネーズ 大1
  16. お好みソース 大1

作り方

  1. 1

    さつまいもを角切りにし、水にさらしてあく抜きをする。すぐに茹でる場合はあく抜き不要。

  2. 2

    鍋に水切りしたさつまいもと水と塩を加え火にかける。

  3. 3

    やわらかくなってさつまいもの色が濃くなったらざるにあげる。

  4. 4

    3のさつまいもを再び鍋に戻す。水と片栗粉を混ぜ、鍋に入れる。弱火にかけながらぐるぐるとぼってっとなるまで混ぜる。

  5. 5

    火からおろす。手で一口サイズにまるめる。
    おこのみで中に具を入れる。全体的に混ぜてもいいかも。

  6. 6

    パン粉にオリーブ油をしみこませ、フライパンできつね色になるまで炒る。

  7. 7

    5に6をからませる。
    (30分ぐらい寝かせる。省略可。)

  8. 8

    オーブントースターで片面5分ずつで両面焼く。

  9. 9

    おこのみでソースを作る。
    完成!!

コツ・ポイント

さつまいもは片栗粉と混ぜている時につぶれます。完全につぶさない方が食感残っていいかも。ソースはコロッケだけでなく野菜にも合いました。じゃがいも、かぼちゃでもできます。お弁当にもgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりんちゃんのママ
に公開
2010/6/8に元気な第1子女児を出産。日々育児に奮闘中。育児に追われながらも美味しくて体にいい料理を作れたらいいな。辛いもの、甘いもの 大好き!!
もっと読む

似たレシピ