生姜大根

yumipurin
yumipurin @cook_40039093

ご飯のおかずに♪お箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
市販のお漬物が美味しくてすぐに無くなるので、自分で作れるかも?と思い、無謀にも挑戦して作ってみました。とっても美味しく友人たちにも評判の自信作です^^

生姜大根

ご飯のおかずに♪お箸が止まりません。
このレシピの生い立ち
市販のお漬物が美味しくてすぐに無くなるので、自分で作れるかも?と思い、無謀にも挑戦して作ってみました。とっても美味しく友人たちにも評判の自信作です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20人
  1. 生姜 150g
  2. 大根 1kg
  3. ウコン(粉) 大さじ1/2
  4. 大さじ1
  5. 刻み昆布 10g
  6. ☆砂糖 200g
  7. ☆醤油 200cc
  8. ☆酢 100cc

作り方

  1. 1

    大根を薄めの銀杏切りにして、ウコンの粉と塩に5~6時間漬けておく。

  2. 2

    生姜を繊維に直角に薄切りにして、一度茹でこぼす。

  3. 3

    調味料を沸騰させ、その中に1の漬けた大根と生姜・刻み昆布を入れて、2分煮る。

  4. 4

    大根を入れたまま冷まして、半日ほどしたら食べられる。

コツ・ポイント

大根を煮すぎないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumipurin
yumipurin @cook_40039093
に公開
最近は娘達に少しでも伝わると嬉しいから、簡単で美味しいものを心がけています。お祖母ちゃんの味もレシピに残してあげたいとただ今奮闘中です♪
もっと読む

似たレシピ