紫大根の甘酢漬

yukanna111
yukanna111 @cook_40100180

彩りきれいです!!ポリポリお箸が止まりません!!
このレシピの生い立ち
紫大根を頂きました!!生食用だというので甘酢で漬けてみました

紫大根の甘酢漬

彩りきれいです!!ポリポリお箸が止まりません!!
このレシピの生い立ち
紫大根を頂きました!!生食用だというので甘酢で漬けてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫大根 1本(350g)
  2. 10g
  3. ザラメ 30g
  4. ミリン 30ml
  5. 60ml

作り方

  1. 1

    紫大根を準備♪

  2. 2

    皮をむき、薄く半月切りにスライスする

  3. 3

    容器に大根と塩を入れる

  4. 4

    重石をして2時間くらいおく

  5. 5

    水が出てくるので捨てる

  6. 6

    調味料を入れて重石をして1時間ほどおく

  7. 7

    だんだん赤くなってきました

  8. 8

    ジップロックに入れて保存

  9. 9

    翌日はさらに赤みが増しています♪

  10. 10

    一枚ずつクルクル巻くとバラの花のようになります!!お弁当の隙間に入れると彩りいいですよ♪

コツ・ポイント

最初に塩で水分出してからつけたほうが水っぽくならないです。日に日に赤く色付いてきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukanna111
yukanna111 @cook_40100180
に公開

似たレシピ