なすの味噌炒め-レシピのメイン写真

なすの味噌炒め

きぃきんぐ
きぃきんぐ @cook_40137618

昔から慣れ親しんだ、母のなす甘味噌いため。しそがポイントデス。
このレシピの生い立ち
母メニューの好きなもの。

なすの味噌炒め

昔から慣れ親しんだ、母のなす甘味噌いため。しそがポイントデス。
このレシピの生い立ち
母メニューの好きなもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 中サイズ3本位
  2. ピーマン 中サイズ2個
  3. シソ 2、3枚(お好みで)
  4. 味噌 大匙1.5位
  5. 砂糖 大匙1.5位
  6. こしょう 少々
  7. みりん 小匙0.5位

作り方

  1. 1

    なすを斜め輪切りにし、輪切りなすを更に縦3等分位に切り、角棒状態にする。なすは切ったら水にさらす。

  2. 2

    ピーマンはヘタを取り、中の種をぬいて、縦半分に切る。さらに細切り(横でも縦でもOK)
    シソも千切りに。

  3. 3

    あらかじめ調味料を合わせ、よく混ぜる。多めの油でなすを炒め、しんなりしてきたらピーマン、シソを加え更に炒める。

  4. 4

    野菜がしんなり炒まったら、調味料を投入。強めの弱火でさらによく炒める。

コツ・ポイント

なすは、とにかくよくしんなりさせる。甘味噌は味噌が勝ちすぎると辛めになるので事前に味見する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きぃきんぐ
きぃきんぐ @cook_40137618
に公開
COOKPADを見ることが毎日の楽しみになっています。
もっと読む

似たレシピ