
作り方
- 1
なすを斜め輪切りにし、輪切りなすを更に縦3等分位に切り、角棒状態にする。なすは切ったら水にさらす。
- 2
ピーマンはヘタを取り、中の種をぬいて、縦半分に切る。さらに細切り(横でも縦でもOK)
シソも千切りに。 - 3
あらかじめ調味料を合わせ、よく混ぜる。多めの油でなすを炒め、しんなりしてきたらピーマン、シソを加え更に炒める。
- 4
野菜がしんなり炒まったら、調味料を投入。強めの弱火でさらによく炒める。
コツ・ポイント
なすは、とにかくよくしんなりさせる。甘味噌は味噌が勝ちすぎると辛めになるので事前に味見する。
似たレシピ
-
-
-
夏の味♪【茄子とシソの葉の味噌炒め】 夏の味♪【茄子とシソの葉の味噌炒め】
夏にしか作らない、夏の味。茄子いり。茄子とシソの葉の甘味噌味の炒めもの。簡単に出来ます。食欲わいてきます。笑 ひ~ちゃんぷらす -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820208