料理の彩!錦糸卵

miyoko0506
miyoko0506 @cook_40045148

コツをつかんで、薄くてほわーっと美味しい錦糸卵を作りましょう。
このレシピの生い立ち
ちょっとしたコツで簡単にうすーい錦糸卵ができます。

料理の彩!錦糸卵

コツをつかんで、薄くてほわーっと美味しい錦糸卵を作りましょう。
このレシピの生い立ち
ちょっとしたコツで簡単にうすーい錦糸卵ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とき卵 2個分
  2. みりん 小さじ1
  3. 塩または顆粒だし 小さじ2分の1
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    卵を割りいれ、カラザ(白い塊)を除き良くとく。(濾すとよりキレイにできます)

  2. 2

    片栗粉を分量外の水で溶き、みりんと塩で味付ける。

    その間によーく熱したフライパンに、薄く油を引いておく。

  3. 3

    ★ポイント①★
    卵液を多めにフライパンに流しいれて、ジュっと音がしたら・・

  4. 4

    ★ポイント②★
    すぐに余分な卵液を、ボールに戻します。

  5. 5

    中火で10秒ほど焼いて、ひっくり返します。

  6. 6

    25センチのフライパン使用。
    卵2個で4枚ほど、うす焼き卵ができます。

  7. 7

    うす焼き卵をまとめてクルクルと丸めて・・

  8. 8

    端から細かく切って出来上がり。

コツ・ポイント

3,4のポイント①~②をご覧ください♪
多めに流して戻すことで、フライパンに均一に卵液を流すことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyoko0506
miyoko0506 @cook_40045148
に公開
超がつくほどの面倒くさがり主婦。だけど食べることには貪欲です。
もっと読む

似たレシピ