しっとり紅茶のシフォンケーキ

とらねこっち @cook_40037841
ダージリンがおすすめ。バニラアイスか生クリームを添えて。
このレシピの生い立ち
紅茶はシフォンケーキに一番合う味。お友達のお誕生日にプレゼントするために。
しっとり紅茶のシフォンケーキ
ダージリンがおすすめ。バニラアイスか生クリームを添えて。
このレシピの生い立ち
紅茶はシフォンケーキに一番合う味。お友達のお誕生日にプレゼントするために。
作り方
- 1
卵黄をほぐし、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
- 2
紅茶液を作り、40cc分とりわけ、ティーリキュールとすりばちなどですった一袋分の紅茶葉をあわせておく。
- 3
キャノーラ油を1の卵黄にいれ、泡立て器でよく混ぜる。さらに紅茶液を茶葉も全部いれ、混ぜる。
- 4
薄力粉をふるって入れさらに混ぜる。しっかり混ぜて大丈夫です。
- 5
卵白を3分ほど泡立てから、砂糖を2回に分けて、さらに角がたつまでしっかり泡立てる。
- 6
卵白を1/3分卵黄のボウルに入れ、泡立て器でしっかり混ぜる。泡が消えてもいいのでしっかりと。
- 7
残りの卵白をだれないように全体を混ぜ、また1/3分をとり同じように泡立て器で混ぜる。
- 8
残った卵白の方に全体を混ぜたものを戻し、ゴムベラでさっくりとむらなく混ぜる。
- 9
型には何も塗らず、そのまま流し込み、180℃にあたためておいたオーブンで30分焼く。
- 10
上火が強い場合は、焼きめがついたらアルミ箔を上にのせる。 焼きあがったら、逆さにしびんやコップにかぶせて完全に冷ます。
コツ・ポイント
卵白は手早く泡立てること。時間がかかるときは氷水をあてて冷やしながら泡立てるといいようです。しっとりふわふわのシフォンケーキになります♡
似たレシピ
-
高さがある紅茶のシフォンケーキ 高さがある紅茶のシフォンケーキ
ふくらますコツがあります♡甘さ控えめでふわふわなシフォンケーキです。バニラアイスや生クリームを添えてティータイムに★ ころすけ*チョッパー -
-
-
-
ふわふわでしっとり♪紅茶のシフォンケーキ ふわふわでしっとり♪紅茶のシフォンケーキ
シフオンはどこに持って行っても喜ばれます☆卵白は冷凍がきくので冷凍保存した卵白を使っても作れますよ♪みぽ子キッチン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820800