自家製お手軽ガリ、新生姜の季節に手作り

dondon
dondon @cook_40038876

手作りが意外にも簡単でした。やさしいお味のガリ。夏のメニューに添えてみて下さい。
このレシピの生い立ち
市販のガリは味と色が強すぎて...自家製のまろやかな調合を求めてネットで検索したレシピを我が家風にアレンジし、この割合にたどり着きました。時間は掛かりますが、手軽に美味しい物が手作り出来るなんて感激です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜 (皮を剥く前)250-260g
  2. 熱湯 約1L
  3. 適量
  4. 白糖 75-80g
  5. お酢 70-80g

作り方

  1. 1

    生姜の皮を剥いてスライサー等で薄くスライス

  2. 2

    1の生姜をざるに入れ、熱湯を回し掛ける

  3. 3

    2の生姜を軽く塩を振り、混ぜる(熱いので火傷に要注意です)塩もみ。

  4. 4

    1時間ほど3の状態で放置します。

  5. 5

    軽く塩を洗い流し、水気を切る。我が家ではキッチンペーパー使わず、ざるで水を切るやり方です。

  6. 6

    砂糖とお酢を混ぜ合わせ、そこに5のしょうがを入れると、うっすらピンク色になります。

  7. 7

    2-3日、冷蔵庫で漬け込んで、ガリの出来上がり。

  8. 8

    熱湯消毒した瓶等に保存すれば、立派な保存食です。しばらく冷蔵庫で保存食として活躍しますよ

コツ・ポイント

お酢と砂糖の割合は家庭の好みでどうぞ。やや我が家は薄味のガリに仕上がっています。お砂糖は白い砂糖を使った方が綺麗なピンクになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

dondon
dondon @cook_40038876
に公開
毎日再現性の無い料理を作り続けているので、自分へのメモ書きです。ご参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ