甜麺醤なし!ご飯にも◎ ジャージャー麺

orange365
orange365 @cook_40103047

ご飯のお供にも◎
本格ジャージャー麺を家庭にもある味噌で。甜麺醤バージョンもあり♩
このレシピの生い立ち
甜麺醤なしでも手軽に作ってみたかったので(^.^)

甜麺醤なし!ご飯にも◎ ジャージャー麺

ご飯のお供にも◎
本格ジャージャー麺を家庭にもある味噌で。甜麺醤バージョンもあり♩
このレシピの生い立ち
甜麺醤なしでも手軽に作ってみたかったので(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 350g
  2. 豆板醤 小さじ1
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. 長ネギ 2/3本
  5. 長ネギ(白髪ねぎ用) 1/3本
  6. きゅうりにんじん 1本
  7. しいたけ(干ししいたけ) 5個
  8. 水煮たけのこ(代用えのき) 80g(1個)
  9. ごま油(炒める用) 大さじ1
  10. 生姜チューブ 4cm
  11. ごま油(中華麺用) 適量
  12. 中華麺(極太麺) 4袋
  13. 味噌バージョン
  14. ■味噌 大さじ4
  15. ■酒 大さじ4
  16. ■醤油 大さじ4
  17. ■砂糖 大さじ2
  18. ■鶏がらスープの素 小さじ1
  19. ■みりん 大さじ4
  20. ■オイスターソース 大さじ1
  21. 200ml
  22. 水溶き片栗粉 大さじ1
  23. 甜麺醤バージョン
  24. ■甜麺醤 大さじ4
  25. ■酒 大さじ4
  26. ■醤油 大さじ4
  27. ■砂糖 大さじ2
  28. ■鶏がらスープの素 小さじ1
  29. ■コショウ 適量
  30. 170ml
  31. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひき肉は(分量外)お酒につけておく。

    野菜は全てみじん切り。
    (長ネギは白髪ねぎを作って水につけておく)

  2. 2

    ごま油、豆板醤を入れ香りが出たらにんにくを入れる。

    その後ひき肉を入れ、表面が焼けたら炒めていく。

  3. 3

    ■を混ぜておく。

  4. 4

    残りの野菜を入れ、全体に火が通ったら
    ■を入れる。

  5. 5

    麺は少し固めに茹で、水気を切ったらごま油をまわしかける。(乾燥を防ぐ)

  6. 6

    きゅうり.にんじんを千切りにして、白髪ねぎもお皿に盛ったら完成です☆

コツ・ポイント

お好みで豆板醤を追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
orange365
orange365 @cook_40103047
に公開

似たレシピ