【簡単】夏野菜のチキンカレー

グンマ− @cook_40163557
オレンジページに乗っていたレシピを、自分で食べやすいようにアレンジ。
野菜が沢山食べれます!
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったカレーが食べたかったので。
玉ねぎが苦手な旦那さんにバレないように玉ねぎを入れたかったので、みじん切りにしました。
玉ねぎは沢山入れると甘みとコクが出て美味しいです!
【簡単】夏野菜のチキンカレー
オレンジページに乗っていたレシピを、自分で食べやすいようにアレンジ。
野菜が沢山食べれます!
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったカレーが食べたかったので。
玉ねぎが苦手な旦那さんにバレないように玉ねぎを入れたかったので、みじん切りにしました。
玉ねぎは沢山入れると甘みとコクが出て美味しいです!
作り方
- 1
肉を切る
・鳥もも肉:皮をはいで余分な脂をそいで一口サイズにする。
塩とブラックペッパーを少量ふりかけ、揉みこんでおく - 2
野菜をきる
・玉ねぎ:みじん切り
・人参:小さめのいちょう切り(レンジでチンして柔らかくしておく) - 3
野菜を切る
・オクラ:へたを切って、少量の塩で揉み、水洗いしてから輪切り
・トマト:皮をむいて一口サイズに切る - 4
鍋にサラダ油(分量外)を少量ひき、鶏肉の両面を軽く焼く
- 5
みじん切りにした玉ねぎと、レンジで柔らかくした人参を加え炒める(煮込むのでそんなに念入りに炒めなくてOK)
- 6
みじん切りにしたにんにくを加え炒めて、香りが出てきたら水3カップを加え、★全て入れて、中火で5分煮ながらアクをとる
- 7
オクラ、トマトを加え、更に5分煮込み、アクをとる。
最後に○を入れる - 8
ご飯(分量外)によそったら出来上がり
コツ・ポイント
・カレールーは市販のカレールー大体2~3個で丁度いいです(二段熟成は3個がベスト)
・冷凍のトマトを使う場合、凍ったまま入れて大丈夫です。
・玉ねぎはみじん切りじゃなくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18821944